中の島ビーチ(下地島)|下地島の隠れ家的シュノーケリングスポット


中の島ビーチ(なかのしまびーち)

中の島ビーチは、下地島の外周道路沿いに位置する自然豊かなビーチです。透明度の高い海と豊かなサンゴ礁、色とりどりの熱帯魚が魅力のシュノーケリングスポットとして知られています。


海の様子・砂浜の雰囲気

ビーチはサンゴの破片で覆われており、白砂のビーチとは異なる独特の風景が広がります。内海は2~4mほどの深さで、沖に進むと水深10mほどのエリアもあります。波が穏やかで、シュノーケリング初心者から上級者まで楽しめる環境が整っています。


設備情報

  • トイレ 🚻:なし
  • シャワー 🚿:なし
  • 更衣室 👚:なし
  • 駐車場 🅿️:なし(路肩に駐車、約10~15台程度)
  • AED 💓:なし

ビーチ周辺には設備が整っていないため、事前に宿泊施設での着替えやシャワーを済ませておくことをおすすめします。シュノーケリング用具は持参するか、近隣のレンタルショップを利用してください。


アクセス

宮古島市街地から伊良部大橋を経由し、下地島の外周道路を進むと、ガードレールの下にビーチがあります。看板が少なく、通り過ぎやすいため、Googleマップを利用すると便利です。駐車スペースは限られているため、早めの時間帯の訪問をおすすめします。


アクティビティ・楽しみ方

  • シュノーケリング:色とりどりの熱帯魚やサンゴ礁を観察
  • ダイビング:ビーチからエントリーできるポイントもあり
  • 自然観察:周辺の自然環境を楽しむ散策

シュノーケリング中は、サンゴに触れたり上に立ったりしないよう注意し、自然環境を守るよう心掛けてください。


注意点

  • 監視員がいないため、すべて自己責任での行動となります。
  • サンゴや海洋生物に触れないようにしましょう。
  • 駐車スペースが限られているため、路上駐車は避け、周辺の交通ルールを守りましょう。

Googleマップ

位置マップ(中の島ビーチ)

ルートマップ(中の島ビーチまでの道順)

関連記事

  1. シギラビーチ(宮古島)|ウミガメ遭遇率で人気の遠浅ビーチ

  2. 保良泉ビーチ|透明度抜群で家族連れに人気の遠浅ビーチ

  3. パイナガマビーチ(宮古島)|宮古島の市街地近くで家族連れにもおすすめ

  4. 砂山ビーチ(宮古島)|白砂と岩のアーチが魅力のフォトジェニックビーチ

  5. イキヅービーチ(池間島)とハート岩の魅力

  6. 渡口の浜|宮古島を代表する白砂のビーチ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。