吉野海岸|透明度抜群のシュノーケリング天国


吉野海岸とは

宮古島の南東部に位置する「吉野海岸」は、宮古島随一のシュノーケリングスポットとして知られています。ビーチから少し泳ぐだけでサンゴ礁とカラフルな熱帯魚が目の前に広がり、初心者から上級者まで楽しめる人気のビーチです。


海の様子・砂浜の雰囲気

海は透明度が非常に高く、浅瀬でもサンゴ礁や魚が豊富に観察できます。干潮時でも泳ぎやすいのが特徴です。砂浜は白砂が続き、自然のままの素朴な雰囲気があります。


ウミガメや熱帯魚と出会えるビーチ

吉野海岸は熱帯魚の種類が豊富で、シュノーケリングをすればすぐに魚たちに囲まれることも珍しくありません。運が良ければウミガメに出会えることもあります。


設備情報

  • トイレ 🚻 あり(簡易タイプ)
  • シャワー 🚿 有料
  • 更衣室 👚 なし
  • 駐車場 🅿️ 有料(ビーチ入口付近の私有地利用)
  • AED 💓 なし

アクセス

宮古島市街地(平良エリア)から車で約40分。途中の道は細く、坂道もあるため運転には注意が必要です。レンタカーやタクシーの利用が一般的です。


Googleマップ

Googleマップで「吉野海岸」と検索すると簡単に表示されます。

関連記事

  1. 保良泉ビーチ|透明度抜群で家族連れに人気の遠浅ビーチ

  2. 砂山ビーチ(宮古島)|白砂と岩のアーチが魅力のフォトジェニックビーチ

  3. 新城海岸(あらぐすく海岸)|サンゴと熱帯魚&ウミガメが魅力のシュノーケリングスポット

  4. 雨の日こそ楽しむ、宮古島のインドア旅プラン

  5. イキヅービーチ(池間島)とハート岩の魅力

  6. わいわいビーチ(宮古島)|ウミガメ遭遇率99%の癒しの人工ビーチ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。